
資材調達管理
Susumu
Maezawa
前沢 晋
マネージャー
1999年入社
「品質・納期・コスト」顧客満足度アップにチャレンジ
顧客満足を左右する、品質・納期・コストのコントローラー。
01主な仕事内容を教えてください。
資材部署は部品の出図・納期の管理をメインとし、時に部品だけで納品する場合は営業として商談も担います。
お客様や加工協力メーカー、商社など人と接する事の多い職場です。
お客様や加工協力メーカー、商社など人と接する事の多い職場です。

02仕事の中でやりがいを感じた事や、心がけていることを教えてください。
資材調達管理は部品管理をしています。品質的な部分、納期的な部分など業務内容としては多岐に渡りますが、その中でも日々の進捗を見ながら部品の上がりを予定通りにコントロール出来た時にやりがいを感じます。

03入社してから現役職に就かれるまでのキャリアを教えてください。
・1~2年目/設計部署に勤務
・3年目~/資材部署に配属、部品収集業務を任される。
・7年目~/部品納品での案件を任される。(見積り、日程交渉など)
・13年目~/資材部署のマネージャーを任される。(資材部署全体の管理)
・3年目~/資材部署に配属、部品収集業務を任される。
・7年目~/部品納品での案件を任される。(見積り、日程交渉など)
・13年目~/資材部署のマネージャーを任される。(資材部署全体の管理)

04メッセージ
株式会社テクノは中小企業ですが、中小企業のメリットでもある機動力を生かした仕事が魅力でもあります。弊社と協力会社の技術力を結集し、ゼロから機械を作って行く面白さがあります。
また、大手の部署とはちがい、部署間の枠を飛び越えて仕事を行なえる事も、弊社の強さでもあります。
自分のスキルアップの為に、一緒に働いてみませんか?
また、大手の部署とはちがい、部署間の枠を飛び越えて仕事を行なえる事も、弊社の強さでもあります。
自分のスキルアップの為に、一緒に働いてみませんか?
